- | HOME |
カーテン屋
- 2008/11/20(木) 08:52:22
カーテン屋に行ってきました。
布の種類が豊富で値段も安いインド。
カーテン屋にも沢山の色・柄・素材のカーテンが並んでいました。
こんなロール式で置いてあるお店が多いように思いますが、
カーテンのようにぶら下がっているお店もあります。
自分で勝手に見て回っても良いのですが、
椅子に座ってチャイをご馳走になりながら、
「あれを見せて!次はこっち。」なんて口だけ動かすという方法もあり。
指で好きなカーテンを指すだけで目の前まで持って来て広げてくれます。
これぞマダム風買い物方法?(笑)
タッセルも可愛いものが沢山あり、
シンプルなものからインドちっくなゴージャスなものまでほんと種類が豊富!
値段もRs.100(約200円)~と格安
こんなふうに色を合わせると可愛いですよね
カーテン生地の値段はだいたい1mRs.200~800(約400円~1600円)。
もちろんもっと安いものから高いものまであります。
実際にカーテンを作る際には必要な長さ+上のギャザー分を購入しなければいけないので
余分に買わなければいけませんが。
希望すれば購入前に家までカーテンを持って来てくれたり、
採寸してくれたりもするそうです。
イメージが湧かない場合は家で実際に合わせられるなんていいですよね
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
カーテンは既製品しか買ったことないのですが
かなり色んな種類があるようですね~
チャイを飲みながら選べるなんて
なんかイイですね(笑)
日本では味わえそうにないな~
オーダーメイドは高いイメージがありますが
格安なら作ってみたいです☆
ちゃちゃまんぼうさん
日本でオーダーするとかなり高いようですね

私も日本では既製品を購入していましたが、
インドはオーダーが主流でしかも安いので
今回思い切ってオーダーしちゃいましたぁ
人によってはシーズン毎に変えたりもする方もおられますが、
さすがにそれは贅沢すぎるので我慢。
できあがりが楽しみです